施工事例をご紹介!

どうしてサンキョウを選んでくれたの?
施工内容 | 内訳 |
---|---|
施工場所 | 宇都宮市御幸ヶ原町 |
工事種類 | 附帯塗装塗装工事 雨樋修理 |
坪数(塗面積) | |
築年数 | 40年 |
施工時期 | 2023年1月 |
使用した塗料 | 漆喰壁:関西ペイント:アレスダイナミックノキエ |
保証 | 2年保証 |
お客様のご要望 | 軒樋の繋ぎ目が外れてしまい修理してもらいたい。 |
施工前


軒樋のジョイント部分がズレて外れて外れています。(写真右)専用の接着剤で補修完了。(写真左)
そして施工後!きれいになりました!
白い部分が漆喰壁で以前外壁と同じ色で塗装していましたが、今回、つや消しの防カビ塗料で白くメリハリをつけて塗装しました。


違う角度からもご覧ください!やはり和風住宅の矢切部分は同色ではなく白をおすすめ致します。塗装職人の手塗りで元通りになりました!今回は3回で完成しましたが、3回でもまだ完成できないこともあります。(業界語では、”止まらない”と言いますが、どんどん下地に吸い込まれれしまっていく状態です)そんなときに、サンキョウ塗装では4度目の塗装をするこがあります。もちろんそれで追加料金を頂くということは御座いません。

メリハリがついて落ち着きます!

お客様の声!(施工後の今のお気持ちを教えて)
サンキョウ塗装さん。このたびは本当にありがとうございました。きれいになって、明るくなりました。100点!
宇都宮市 K様

「Kさん。今回は、当店ではじめての塗装工事でしたが、ご信頼くださり、誠にありがとうございました。
部分塗装でしたが塗装工事業は、塗装をしてからが本当のお付き合いの始まりですので、これからも、何か気になったことが出てきましたらなんなりとご連絡くださいね。これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。」
代表親方 飯島健一
塗替えをお考えの方は、ぜひ塗装職人専門店のサンキョウ塗装をお尋ねください。
近所の知り合いから良心的な親方だよと紹介されて。家からすぐ近くなのでお願いしました。