屋根塗装のすべて

あなたのお家の屋根。傷んでいませんか?

まずは、チェックしてみてください。
  1. [  ]建ててから20年以上屋根のメンテナンスをしていない
  2. [  ]雨漏れがする
  3. [  ]台風等の時に、屋根の一部が飛んでいったことがある
  4. [  ]「屋根、痛んでいますよ(瓦がズレていますよ)」等と指摘をされたことがある
  5. [  ]前回の塗替え後、保証期間が終わり塗膜が剥がれてきているような気がする
  6. [  ]屋根の色が変色しているような気がする(コケが生えているような気がする)
  7. [  ]屋根のサビが気になる。

1つでも当てはまったものがありましたら、屋根が痛んでいる可能性がありますので、大切なお家のためにも今すぐ、以下のフォームより無料の屋根点検をお申込みください。

次に、実際の屋根塗装工事の流れを見ていきましょう。

①まずは、屋根の調査診断(無料)を行います。

最初に今気になされている事をお聞きした上で、ドローンにて撮影を行い劣化箇所の確認を行います。

お見積りを受け取ります。

現地調査の写真をお客様と確認しながら下地処理の説明を行います。説明が終わりましたら各プランのお見積もりの説明に入ります。

ついにご契約です。

プランが決まりましたらいよいよご契約となります。この時に、外壁塗装と同様に打合せ確認書を作成し工事の際の重要事項を作成いたします。

④塗装デザインを決めましょう。

次に屋根の色決めに入ります。当初は各塗料の見本帳をお渡し致しますのでお好きな色を数種類お選び下さい。次にお選び頂きました色を、実際に使用する塗料で塗装した見本板作成しお持ちいたします。その中からお気に入りの色を選択して頂きます。

近隣挨拶を致します。

工事日が決まりましたらお隣様、近隣に屋根塗装工事のご挨拶に回ります。

足場の架設を行います。

屋根塗装のみ場合でも安全対策のため足場を架けます。屋根の勾配により屋根足場を設置する場合がありますのでご了承ください。

屋根の洗浄を行います。

屋根塗装の洗浄の場合は外壁より気圧を上げ約150気圧にしトルネード洗浄を行い古い塗膜やコケをキレイに洗い落とします。

⑧下地処理・修繕を行います。

金属屋根の場合はサビ落としや浮き塗膜の処理、コロニアル屋根場合はクラック処理等の下地処理作業を行います。錆や塗膜の浮きがひどい場合には先に下地処理を行ってから洗浄に入る場合もあります。

⑨下塗りをします。※重要※

板金屋根の場合には「2液型エポキシ系錆止め材」、コロニアル屋根の場合には同じく「エポキシ系プライマー」や「フィラー」タイプの下塗り材を使用したり、痛みの進行しているコロニアル屋根の場合は「浸透型シーラー」、錆の進行している板金屋根の場合には「サビ転換材」を塗布したりと基材の傷み具合により下塗り材を変えていきます。状況により下塗りを「2回塗布」することもあります。

⑩中塗りを行います。

仕上げ塗りに前に「中塗り」を行いますが外壁塗装と同じく「希釈の範囲」があり中塗りは希釈を少な目にするのが通常です。希釈も「水系」であれば清水を使用し、「弱溶剤系」なら塗料用シンナーを使用して希釈していきます。塗料によっては「撹拌」を必ず3分以上行う塗料もあります。

⑪『仕上げ』を行います。

最後に仕上げ塗りを行います。中塗り同様に「塗り斑」や「塗料のダレ」「塗り残し」に特に注意しながら上塗りを行います。

完成検査を行います。

通常は翌日に塗膜が「完全硬化」したのを確認して屋根に上がり「塗り残し」や「塗り斑」「塗膜の状況」等を検査していきます。

足場の解体を行います

検査が終了しましたら相場の解体になりますが、足場解体前にお隣様、近隣様に「足場解体のお知らせ」を作成しご挨拶に回ります。

お客様にご報告致します。

後日、施工前~施工中~施工後までの工事の写真を編集したDVDを作成しお渡ししています。

無料お見積は今すぐお電話を。