附帯部塗装 茨城県石岡市 H様邸
blogの目的 附帯部塗装 23.8.8 職長の川又です。本日の作業のご説明を致します。本日は玄関及び勝手口庇、シャッターボックス、バルコニー目隠し、換気フードの中塗り及び上塗り作業を行いました。
blogの目的 附帯部塗装 23.8.8 職長の川又です。本日の作業のご説明を致します。本日は玄関及び勝手口庇、シャッターボックス、バルコニー目隠し、換気フードの中塗り及び上塗り作業を行いました。
本日の作業内容 23.9.26 釘頭をハンマーで打ち込んでいます! このように釘が出て来てしまいます。 皮スキの裏にあるハンマー部でしっかり打ち込みます。 雪止め金具がステンレスの為、ワイヤブラシとサンドペーパーでしっか...
本日の作業内容。23.9.25 シリコン部にシープラを塗布。 いつもありがとうございます。職長の野中です。本日は換気フード周りや、電気ボックス・笠木取り合い部やビス穴を補修していたシリコンシーリング部に密着性を高めるため...
本日の作業 23.9.25 外壁材のダイヤスーパーセランフレックスが入りました! いつもありがとうございます。職長の川又です。本日はシーリング打ち替え及び増し打ちの作業を行いました。
本時の作業 23.9.23 職長の野中です。いつもありがとうございます。本日の作業内容のご説明をさせて頂きます。 本日は目地及び幕板のシーリングを行い、大屋根棟板金・シャッターボックス・出窓霧除け・基礎水切り板金の錆止...
本日の作業 23.9.23 職長の川又です。本日の作業内容のご説明をさせて頂きます。 本日は昨日テープ養生を行った目地及びサッシ周りのシーリング工事を行いました。 使用材料はオートンイクシードを使用しました。
本日の作業 23.9.22 職位長の川又です。本日の作業内容のご説明をさせて頂きます。 本日はサイディング目地及びサッシ周りのシーリング養生工事を行いました。
本日の作業 23.9.22 いつもありがとうございます。職長の野中です。本日の作業内容のご説明をさせて頂きます。 本日はサイディング目地及びサッシ周りのシーリング養生からシーリング作業を行いました。 使用シーリング材は...
本日の作業 23.9.20 いつもありがとうございます。職長の川又です。本日の作業内容のご説明をさせて頂きます。 本日は目地シーリング撤去、目地及びサッシ周りのシーリング養生作業を行いました。シーリング撤去作業で気を付け...
本日の作業 23.9.21 職長の野中です。いつもありがとうございます。本日の作業内容のご説明をさせて頂きます。 本日は、屋根外壁洗浄、雨樋及び幕板のケレン、目地シーリング撤去作業を行いました。
本日の作業 23.9.20 いつもありがとうございます。代表の飯島です。本日の作業内容のご説明をさせて頂きます。 本日は、屋根外壁の洗浄作業を行いました。屋根の勾配がきつく苔も多かったのでかなり神経を使いながらの屋根洗...
本日の作業 23.9.20 上塗りを行う前にペーパーをかけています。 職長の野中です。本日の作業内容をご説明させて頂きます。本日はテラススラブ下のケレン及びサンダー掛け、手摺りのペーパー掛け及び中塗り作業を行いました。...