鉄骨中塗り及び下地処理 宇都宮市東浦町 N様邸 

本日の作業 23.9.20

上塗りを行う前にペーパーをかけています。

 職長の野中です。本日の作業内容をご説明させて頂きます。本日はテラススラブ下のケレン及びサンダー掛け、手摺りのペーパー掛け及び中塗り作業を行いました。

錆止めを塗布した後にペーパー掛けを行う事で上塗り材との密着性が向上するのと、仕上がりがなめらになるため、特にテラスの手摺りでは布団を干したりすることも多いと思ますので十分にペーパーを行いました。

よく見積書には「下地処理」って書いてありますよね。しかし、実際に下地処理ってどんなことをするのか、よくわかりませんよね。その1つがケレンという作業になります。
 特に鉄部においては、過去の塗膜が剥がれかけている部分をしっかりと剥がしておくこと、そして塗装面に小さなキズをつけて塗料の接着面積を多くして、下塗りの密着度を高める効果を出す作業を指しています。

 作業中には、鉄部を金タワシで擦る音が、ギシギシギシギシ……と出るのですが、その時、まさにケレンを行っているとお考えください。この写真のとおり、雨戸などを始めとする鉄部に対して、手でもっているタワシの強力な研磨材で行っていきます。これが下地処理の1つの「ケレン」という作業です。

 その他、モルタル壁の場合には、ヒビ割れした部分にシーリング材を注入していく作業もあります。サイディング壁のシーリングの増打ち、打ち替え等も下地処理に含まれる作業ですが、また、写真を撮影してご紹介しますね。

無料お見積は今すぐお電話を。